サービス案内

建設業・不動産業 法務サービス

建設業許可

建設業の事業者様に代わって、建設業の許可申請をサポートします。本来の業務に専念するために、煩雑な手続きは行政書士にお任せください。許可を取得するための複雑な条件も分かりやすく丁寧にご説明します。

解決できる悩み
  • 最速で許可を取得したい
  • 元請から許可を取るように言われた
  • 許可がないと仕事をまわってこなくなると聞いた
  • 融資担当者から許可がないと審査に通らないと言われた
  • もっと大きな工事を請負いたい
  • 請負える工事業種を増やしたい
  • 営業所を移転したい
  • 許可を取りたいがどうすればよいかわからない
  • 公共工事入札に参加したい

建築士事務所登録

設計事業者様に代わって、建築士事務所の登録申請をサポートします。本来の業務に専念するために、煩雑な手続きは行政書士にお任せください。登録を受けるための複雑な条件も分かりやすく丁寧にご説明します。建設業許可を取得していても、建築物の設計を行う場合は登録が必要です。

解決できる悩み
  • 元請から許可を取るように言われた
  • 許可がないと仕事をまわってこなくなると聞いた
  • 設計と施工をセットで行うよう言われた
  • 営業所を移転したい
  • 建築士が退職してしまう

電気工事業登録

電気工事業者様に代わって、電気工事業の登録申請をサポートします。本来の業務に専念するために、煩雑な手続きは行政書士にお任せください。登録を受けるための複雑な条件も分かりやすく丁寧にご説明します。建設業許可を取得していても、電気工事についての施工を行う場合は登録が必要です。

解決できる悩み
  • 建設業許可はあるが電気工事業登録も必要だと言われた
  • 登録を受けないと仕事をまわってこなくなると聞いた
  • 電気工事を自社施工することになった
  • 営業所を移転したい
  • 電気工事士が退職してしまう

宅建業申請

不動産業をはじめるのに必要な宅建業免許の申請をサポートします。

解決できる悩み
  • 新たに不動産取引を始めたい
  • 建設再販を行っていたが、宅建業免許が必要と聞いた
  • 融資担当者から宅建業免許がないと審査に通らないと言われた
  • 会社設立からとにかく早く開業したい
  • 営業所を移転したい
  • 許可を取りたいがどうすればよいかわからない

産業廃棄物処理業 法務サービス

産業廃棄物処理業 運営

産業廃棄物収集運搬業・処分業の運営について、総合的な法務サービスを提供いたします。

解決できる悩み
  • 排出事業者と収集運搬業者・中間処分業者の委託契約方法が分からない
  • 委託契約書の内容が法的に問題ないか心配
  • 委託費用が変わる場合の契約方法が分からない
  • 委託契約書から変更がある場合に覚書でよいかわからない
  • マニュフェストの運用方法が分からない
  • 営業担当が廃掃法を軽視している

産業廃棄物収集運搬業許可

これから産業廃棄物を運搬したい業者様に代わって、産業廃棄物収集運搬業の許可申請をサポートします。産廃業についてノウハウがなくても許可取得から運用までお任せください。許可を取得するための複雑な条件も分かりやすく丁寧にご説明します。

解決できる悩み
  • 最速で許可を取得したい
  • 元請から建設現場から出る廃棄物を運搬するよう言われた
  • どの品目を取得したらよいかわからない
  • どの都道府県で許可を取得したらよいかわからない
  • 新しい車両に変更したい
  • 許可を取りたいがどうすればよいかわからない

積替え保管施設許可

積替え保管施設の許可を取得するのはかなりハードルが高いです。これから積替え保管施設許可を取得したい業者様に代わって、許可申請をサポートします。許可を取得するための複雑な条件も分かりやすく丁寧にご説明します。

解決できる悩み
  • 運搬効率を上げたい
  • 少しの建廃をいちいち中間処理施設に直行するのが大変
  • どの品目を保管できるかわからない
  • 自社工場で積替え保管施設許可が取れるのか不安

国際業務 法務サービス

就労ビザ

外国人を雇用する際に発生する手続はお任せください!採用から雇用後まで外国人の在留資格をサポートいたします。

解説できる悩み
  • 外国人を雇用したい
  • 採用後、不法就労にならないか心配
  • マーケティング業務で採用したが、営業職に移動できるのかわからない

タイトルとURLをコピーしました