ブログ

ブログ

建設.comに220個の記事がアップされました!

「建設.com」に220個の記事がアップされました。これからも建設業許可について役立つ情報をどんどん掲載していきますのでどうぞよろしくお願いいたします!
ブログ

建築士事務所登録のご相談がありました!

昔からお付き合いのある建設業者から建築士を採用したから、設計もしたいんだよね~っというご相談がありました。大手の会社では、設計については子会社を設立してするケースも多くあり、自社で建築士事務所の登録を...
ブログ

月間アクティブユーザー数350人・PV数1000を達成しました!

このホームページを8月末開設して、約2か月がたちました!実は8月末に社会保険労務士試験を受験していたのでそれが一旦終わったため、毎日欠かさず建設業や宅建業に関するページを投稿し続けております。(社会保...
ブログ

行政書士が建設業許可業務を行うメリット!

数えきれないほどある行政書士業務の中で、許認可業務かつ建設業許可業務は王道と言われています。また、建設業許可申請において、財務諸表の作成や社会保険の加入書類など、建設業法以外の知識も必要になりますが、...
ブログ

司法書士と交流してきました!

知り合いの司法書士やパラリーガルと交流をしてきました。行政書士以外の士業と話すとやはり知らないことが多く勉強になりました。特に、令和6年10月から会社謄本の代表者住所の非表示について色々教わってきまし...
ブログ

建設.comに30個の記事がアップされました!

「建設.com」に30個の記事がアップされました。これからも建設業許可について役立つ情報をどんどん掲載していきますのでどうぞよろしくお願いいたします!
ブログ

宅建.comを開設しました!

本日より、建設業の情報に続き、宅建業についての情報も解説するために、宅建.comというページも開設しました!宅建業についての役立ち情報も発信してまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
ブログ

積替え保管施設の許可証ができました!

以前東京都に事前計画書を提出した積替え保管施設の許可がおりました!積替え保管施設の難易度はかなり高いほうですが、初回相談から4カ月程で許可取得でき良かったです!